HOME
MENU
BLOG
»
BLOG
浴衣レッスン集大成!!
今日は生徒さん、浴衣最後の日ということで連続でどんどん着付けてもらいました!黒い帯で見にくいけどリボン返しや、帯2本使いや、三重紐で遊びまし...
2023/08/22 22:25
レッスン記録
生徒さん成長\(^o^)/
夏もあと僅か。浴衣のレッスンも終盤です!なかなか忙しい中のお稽古でやったことも次の回で忘れちゃってできなくなる〜!!ということはあるあるです...
2023/08/16 21:43
レッスン記録
母の着物を孫に
娘と七五三の話から、ばーばの着物着てみる!?となって遊び始めました(^^)母が20代の頃。デザイナーをしていた時に柄も染も全てオーダーして作...
2023/08/06 21:24
兵児帯で可愛いお二人様
8月の七夕まつり。お友達と二人で行かれるということで、ご予約が入りました。この日のために新調するけど、何を揃えれば?というところでのカウンセ...
2023/08/05 22:05
出張着付ヘアセット
半幅帯練習
今年はお祭りや花火大会等イベントが沢山!やっと夏らしい楽しみが出来る日が来た!と皆さん、ウキウキでしょうか!?浴衣も売れ行きがすごいみたいで...
2023/08/04 15:51
他装着付け
お宮参りのママにお支度を。
お宮参りに行かれるお母様のお支度をさせていただきました!お着物もヘア飾りも全てご自前のものでとっても素敵でした。ご本人様もとても素敵な方で、...
2023/07/30 10:17
出張着付ヘアセット
また1つお勉強
夏用に帯板を買いに呉服屋さんへ寄りました。そこのスタッフさんが、素敵な帯結びしてるなーと思って「素敵に結ばれてますね」と声かけたら「帯芯を抜...
2023/07/24 23:02
お出かけ日記
風鈴市
とうとう梅雨があけるそうです!というか、まだあけてなかったの!?てくらい暑いですねー!!!久しぶりに川崎大師の風鈴市に行ってきました!このお...
2023/07/21 21:59
お出かけ日記
浴衣に三重紐最強!
今日も元気いっぱいの生徒さんと楽しく浴衣の他装Lesson!いつも苦戦する部分をピックアップして解決策を一緒に練習しました。・背中線が曲がる...
2023/07/18 18:38
レッスン記録
帯留め作り体験
着物の小物は私の中では主役と言ってもいいほど。今回はそんな帯留めを、贅沢に大島紬の端切れを使って作ってきましたー!!まず、大島紬って茶色、黒...
2023/07/07 14:02
かわいい小物たち
|
前のページ
次のページ
|